石川県柔道連盟さまが柔道指導において発達障害の理解は欠かせないとお考えになり、県内の指導者の皆様に対し、2021年2月21日(日)開催の「発達が気になる子が輝く柔道サミット」を案内、その費用を負担する旨を方針を出されました。
【イベント協力】石川県柔道連盟さまが「発達が気になる子が輝く柔道サミット」を県内の指導者に推薦
お知らせ一覧
- 【活動報告】インクルーシブ柔道国際セミナーを開催
- 【活動報告】電子書籍「発達が気になる子が輝く柔道&スポーツの指導法」Amazonのkind…
- 【活動報告】47都道府県の高体連柔道専門部さまに書籍を寄贈
- 【活動報告】発達が気になる子が輝く柔道サミットを開催。16名の指導者が発達に凸凹のある子供…
- 【イベント協力】石川県柔道連盟さまが「発達が気になる子が輝く柔道サミット」を県内の指導者に…
- 【活動報告】47都道府県の中体連柔道競技部さまに書籍を寄贈
- 【メディア掲載】雑誌「体育科教育2021年2月号」に「発達障害のある子どもに柔道を!」が掲…
- 【書籍推薦】書籍が愛媛県柔道協会さまの推薦図書になりました。
- 【書籍の販売協力】宮城県石巻市のヤマト屋書店さま
- 【活動報告】オンライン出版記念パーティを開催